歯の欠損治療 TOOTH LOSS TREATMENT

入れ歯やインプラント
治療により、
毎日の美味しい食事と
楽しい会話をサポート DENTURES AND IMPLANT TREATMENT

歯を失う原因を調べ、再びの喪失を防ぐ

天然歯を失う原因は、不慮の事故やケガによるものから、
虫歯や歯周病などの疾患、噛み合わせの不具合によって歯の根が折れるなど、様々です。
疾患や噛み合わせのズレが原因の場合には、予め十分な対処をしておかなければ、
失った歯を補うブリッジやインプラント治療などをしても、再び抜歯に至る可能性が高くなります。

METHOD 失った歯を補う主な治療方法

  • ブリッジ

  • 入れ歯

  • インプラント

インプラントと
入れ歯の違い

何らかの原因で抜歯をした後には、欠損部分を補う治療によって、お口元の見た目を整える、食べ物を噛む、歯列の崩れを防ぐなどの対処が必要となります。当院から主にご提案しているのは、入れ歯とインプラント治療の2種類です。

糖尿病等の全身疾患がある、治療費を抑えたいなどのご事情がある方には、入れ歯の新規作製がおすすめです。また、口内の状態が良く、費用が掛かっても食事をしっかりと噛んで味わいたい患者さまには、インプラント治療が良いでしょう。患者さまのお悩みやご希望を丁寧にお伺した上で、その方に合った治療方法をご提案させていただきます。

しっかり噛めて見た目にも美しいインプラント治療

インプラントについて

インプラント治療とは、歯を失った部分にボルトのような形の人工歯根を直接埋め込み、その上にセラミックなどで作られた人工歯を被せる治療方法です。天然歯に非常に近い構造のため、術後は見た目・機能性共に自分の歯と近い状態まで回復できるのが、大きな特徴です。

インプラント治療の
メリット・デメリット

メリット

  • 骨に直接人工歯根を
    埋め込むため、
    違和感なく
    しっかりと噛める
  • 周りの健康な歯を
    傷付けずに治療できる
  • 天然歯と比べても違和感のない
    見た目が得られる

デメリット

  • 自由診療のため、
    治療費が高額になる
  • 歯茎の切開やあごの骨に穴を
    あけるなどの
    外科処置が必要
  • インプラントを入れてから
    安定するまで長期間になる
  • 骨造成について
    例:骨が少ない方は、骨造成も可能です

    インプラントは顎骨に埋め込まれるため、歯周病などの原因で骨が溶けていたり、骨密度が足りない状態の方には、手術ができません。そのような方にもインプラント治療をご提供するために、つかもと歯科では骨造成を行っています。
    骨造成とは、文字通り骨が足りない部分に人工骨などの代用骨を入れる治療法です。骨量の問題でインプラント治療を断れた経験がある方も、ぜひ一度当院にご相談ください。

  • サージカルステント
    について

    サージカルステントとは、歯科用CTによるお口の3Dデータを基にインプラント手術をシミュレーションし、その通りに人工歯根を埋め込むガイド装置を作製する方法です。
    シミュレーションは、骨内を走る血管や神経の位置、骨密度などを確認した上で、自然な見た目と噛み合わせを作り出すことを目標に行われます。危険性が少なく、見た目・機能性共により良い結果を目指せるのが、このシステムの大きな特徴です。

  • インプラント周囲炎

    口内環境が悪くなると天然歯が歯周病になるのと同じように、インプラントもインプラント歯周炎を発症します。より恐ろしい点は、体組織に人工物を入れているため、歯周病よりも早く人工歯が抜け落ちてしまうことです。
    インプラント手術の後には歯科医院でメンテナンスを受けて、歯茎の炎症の有無を定期的に確認する必要があります。

欠損歯を補う基本である
入れ歯治療

多くの方が歯を失った際の治療方法として選択されているのが、入れ歯治療です。しかし、患者さまのお口に合ってない入れ歯は、口を開くたびに外れやすい、食べ物を噛むと痛むなど、様々なマイナス要素があります。当院では、患者さまのお口にぴったりと合った入れ歯作りによって、噛む・飲み込むといったお口の機能を取り戻すサポートを行っています。

複数種類の入れ歯をご用意し、
お口の状態に合わせた選択が可能

  • ノンクラスプデンチャー

    ノンクラスプデンチャーとは、一般的な入れ歯と異なり金属のバネがない入れ歯の総称です。お口の中に入れても違和感がないように、歯茎の色となじむ色味の樹脂を用いて作られており、外から見ても目立ちにくいのが大きな特徴です。

  • 金属床義歯

    顎の内側にある粘膜に当たる部分が金属でできている入れ歯を、金属床と呼びます。この入れ歯のメリットは、金属製のために強度が高く、薄く作れることで、装着時の違和感が少ない点です。また、熱伝導率が高いために、食事中に冷たい・熱いといった温度を感じられ、より食事を味わえるのも魅力だといえます。

  • アタッチメント義歯

    アタッチメント義歯とは、まだ残っている歯根に磁石が付いた冠を取り付けて、部分義歯を連結させる方法です。一般的なバネ式の入れ歯と比べて安定しやすく、食事をしっかりと噛む、明瞭な発音ができる、バネがないため目立ちにくいなどのメリットが得られます。

  • レジン床義歯

    歯肉に触れる部分が歯科用プラスチックで作られており、金属のバネを周りの歯にかけることで安定性を図る、保険診療の入れ歯です。経年劣化がしやすく変色や臭いが付く、食べ物を噛みづらいなどのデメリットがありますが、最もリーズナブルな入れ歯です。

ブリッジについて

1本歯が抜けてしまった際に、その両隣の歯を削って3連結の義歯を橋のようにかぶせる治療法を、ブリッジといいます。歯を2本失った場合には5連結になるなど、ある程度の応用が可能です。しかし、健康な歯を削って橋げたのようにすることから、将来的には多くの歯を失う原因にもなります。

ブリッジのメリット・デメリット

メリット

  • 治療回数が少なく済む
  • 歯に直接被せ物を入れるために
    違和感が少ない
  • 自分自身の歯と同じ感覚で
    噛める

デメリット

  • 周囲にある健康な歯を
    削る必要がある
  • 支えとなっている歯の負担が
    大きく、
    歯折や歯周病の
    リスクが高まる
  • 歯を失った部分の骨が
    やせていくことがある

CONTACT お問い合わせ

【診療時間】9:00~12:00 / 14:00~17:30 ※水曜は14:30~19:00までの診療 ※土曜は17:00までの診療 
【休診日】木曜・日曜・祝日

0587-54-2130 WEB予約 採用情報