つかもと歯科ブログ BLOG

金属アレルギーの人の詰め物・被せ物治療

虫歯は自然に治ることのない病気であり、完治させるには汚染された歯質を削る必要があります。何もせず放置すると、虫歯菌が産生する酸で歯質がどんどん溶かされていきます。いずれにせよ虫歯にかかると、再生することのないエナメル質・象牙質を失うことになるため、詰め物・被せ物で補わなければなりません。その際、金属アレルギーをお持ちの方は、使用する材料に十分配慮する必要があります。

詰め物・被せ物が金属アレルギーの原因になる?

意外に思われるかもしれませんが、金属製の詰め物・被せ物が原因で金属アレルギーを発症することがあります。しかも、その症状は全身にまで及ぶため、原因を突き止めにくいケースも少なくありません。ですから、もうすでに金属アレルギーを持っていることがわかっている人は、できるだけ銀歯は避けた方が良いといえます。

セラミックならアレルギーにならない?

金属アレルギーの人の詰め物・被せ物では「セラミック」が推奨されます。セラミックは皆さんもお使いの陶器と同じ素材で金属ではないため、金属アレルギーを発症するリスクはゼロとなります。セラミックがアレルゲンとなることも極めて稀であり、治療後も健康を維持しやすくなります。

セラミックで詰め物・被せ物を作るメリット

見た目を天然歯そっくりに仕上げられる

詰め物・被せ物に使われるセラミックは「歯科用陶材(しかようとうざい)」とも呼ばれ、天然歯の光沢・色調・透明感を再現しやすいのが特長です。金属色がむき出しの銀歯とは比べ物にならないほど美しいです。

歯質とぴったり適合する

銀歯とセラミック歯を比較すると、後者の方が長持ちします。これはセラミックが残った歯質とぴったり適合するからです。銀歯はどんなにていねい作っても歯質との間にある程度のすき間ができてしまい、再感染が起こりやすいのです。

材料が劣化しにくい

銀歯を構成する歯科用合金はとても硬い材料なのですが、経年的な劣化は着実に進んでいきます。そもそも銀歯の金属アレルギーは、金属イオンの溶出という劣化現象に由来しているといっても間違いではないのです。唾液や熱刺激によって金属の構成成分が溶け出し、それがアレルゲンとなってさまざまな症状を引き起こします。また、金属イオンが歯茎に沈着すると、歯茎の黒ずみであるメタルタトゥーまで生じさせてしまうのです。セラミックは極めて安定した材料であり、経年的な摩耗や変色、構成成分の溶出などはほとんど起こりません。

まとめ

このように、非金属材料であるセラミックなら、金属アレルギーをお持ちの方でも安心して詰め物・被せ物を装着できます。しかも、見た目が美しく、虫歯の再発リスクも抑えられることから、歯科医師からも多くの人におすすめできる歯科材料となっています。金属アレルギーというのは、いつ発症するかわからない病気です。今は問題なくても、将来、銀歯が悪さをする可能性も十分あり得ますので、そうしたリスクを解消したい方はお気軽に当院までご相談ください。

CONTACT お問い合わせ

【診療時間】9:00~12:00 / 14:00~17:30 ※水曜は14:30~19:00までの診療 ※土曜は17:00までの診療 
【休診日】木曜・日曜・祝日

0587-54-2130 WEB予約 採用情報