歯が欠けても痛くなければ放置していい?
皆さん、こんにちは。江南市布袋のつかもと歯科です。日常生活でふとした拍子に歯が欠けてしまうこと、皆さんも経験されたことがあるかもしれません。歯が欠けても痛みがない場合、「このまま放置しても大丈夫かな?」と思うことがあるかもしれませんが、痛みがないからといって問題がないわけではありません。
本コラムでは、歯が欠けたときに痛みがない理由と、放置することのリスク、そして歯科を受診する必要性について詳しく解説いたします。歯が欠けたまま放置するのは決しておすすめできません。この記事を読んで、ぜひ適切な対応を知ってください。
歯が欠けても痛くない理由
歯が欠けた場合でも、必ずしも痛みが伴うわけではありません。それは、欠けた部分が歯の表面のエナメル質のみであることが多く、象牙質や歯髄(神経)に達していないためです。エナメル質は人体で最も硬い組織であり、神経が存在しないため、損傷しても痛みを感じることがありません。
また、歯が欠けた部位が噛み合わせや隣の歯に直接影響を与えない場合、痛みや違和感が生じにくいです。しかし、痛みがないからといって安全というわけではなく、放置することで様々なリスクが生じる可能性があります。例えば、象牙質が露出すると、細菌の侵入を招きやすくなり、神経の炎症などの深刻な問題を引き起こす可能性があります。
欠けた歯を放置するのはNG
1.むし歯のリスクが高まる
欠けた歯の部分は表面が不規則になり、食べ物の残渣やプラーク(汚れ)が蓄積しやすくなります。これにより、細菌が増殖し、むし歯(う蝕)が発生しやすくなります。特に象牙質が露出した場合、象牙細管を通じて細菌が神経に到達し、歯髄炎を引き起こすことがあります。結果として、強い痛みやさらなる感染症のリスクが生じる可能性があります。欠けた歯を放置せず、早めに適切な処置を行うことが重要です。
2.歯茎への負担が増す
欠けた部分が噛み合わせに影響を与えると、咬む時の力のバランスが乱れ、周囲の歯や歯の周りの組織に過度の負担がかかります。このような状態が続くと、歯の周りの組織の炎症や歯周病(歯周炎)のリスクが増大します。特に噛み合わせの調和が重要な部位で欠けた歯が長期間放置されると、歯の動揺や歯列全体の崩れが生じる可能性が高くなり、全身の健康にも悪影響を及ぼすことがあります。
3. 歯のさらなる破損の可能性
欠けた歯は、構造的に弱くなっているため、放置するとさらに大きく破損するリスクがあります。一度欠けた歯は強度が低下しており、そのまま使用を続けると、次に破損した際には歯冠全体が失われたり、歯根が損傷したりする可能性があります。特に、噛む力が集中する部位での欠けは、歯根破折(根の破損)に繋がることもあり、抜歯が必要となるケースもあります。
4.見た目や発音への影響
前歯など審美的に重要な部分が欠けた場合、外観の問題だけでなく、発音(特にサ行やタ行)にも影響を及ぼすことがあります。特に成長期の子どもや、仕事で人前に立つことが多い方にとって、欠けた歯を放置することは心理的なストレスや自信の低下を引き起こす要因となります。審美的および機能的な面からも、欠けた歯に対して早急に適切な処置を施すことが重要です。
歯が欠けたら歯科を受診しましょう
歯が欠けたとき、痛みがなくても早めに歯科を受診することが重要です。歯科医師が適切な処置を行うことで、むし歯や歯周病のリスクを減らし、噛み合わせを整えることができます。小さな欠けであれば、コンポジットレジン(セメント)などで簡単に修復が可能です。また、欠けた部分が大きい場合でも、被せ物などで修復することで、見た目や機能を回復させることができます。放置せず、適切な治療を受けることで、将来的なトラブルを防ぐことができます。
まとめ
歯が欠けた場合、痛みがないからといって安心してはいけません。欠けたまま放置することで、むし歯や歯茎への負担、さらなる破損、見た目や発音への影響など、多くのリスクが生じる可能性があります。江南市布袋のつかもと歯科では、歯が欠けた際の適切な対応を行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。皆さんの口腔内の健康を守るためにも、早めの受診をおすすめいたします。